pickup

インタビュー

助産師から研究者、起業家へ! 女性がより健やかで快適に暮らせる社会の実現を目指して ~株式会社MamaWell 関まりかさん

 パーソナル助産師とデジタル技術を掛け合わせた、日本初の妊婦の健康伴走サポート事業を行う株式会社MamaWell(ママウェル)。女性がより健やかで快適に暮らせる社会を実現することを目指し、大学院在籍中に起業した関まりかさ...

インタビュー

女性がママになっても働きがいを感じながら活躍できる組織とは ~Great Place To Work(R) Institute Japan 岩佐真裕子さん

共働き家庭の増加に伴い、社会において男性の積極的な育児への参加が徐々に進んでいる一方で、女性の働きがいはどうなっているのでしょうか。そして、ママになっても働きがいを感じられる組織とは何かを探っていきましょう。 Great...

インタビュー

「女性活躍」「育児と仕事の両立」・・・一人じゃない、社内コミュニティで一緒に乗り越える ~株式会社インテリジェント ウェイブ 丸山陽子さん

クレジットカード決済におけるネットワーク接続・認証や、カード不正利用の検知システムを開発する株式会社インテリジェント ウェイブ(IWI)。同社では、女性活躍推進の活動として「Intelligent Women‘s Wav...

インタビュー

女性の働きやすい環境を目指し福利厚生としてベビーシッター制度を導入 ~株式会社アト 加藤 香奈さん

ポスティング事業の他、交通広告、ロジスティクスやデザイン・印刷等を展開する株式会社アト。初めての産休の際に、男性も女性も育児をしながら仕事ができることを当たり前にしたいと「ベビーシッター制度」の福利厚生を導入した加藤香奈...

インタビュー

子育て中に保険大手からベンチャーに転職「本当に必要な人に保険を届けたい」~MICIN(マイシン)少額短期保険 伊藤由貴奈さん~

がんを経験した人が入れる医療保険を手掛けるMICIN少額短期保険。2児の母である伊藤由貴奈さんは、大手の保険会社から2022年に転職し、前職の経験などを活かしてチームをリードし、入社から約1年半で取締役に就任しました。「...

インタビュー

発想を変えて、理想を手に入れた。 幼稚園ママ時代に見つけた新しい働き方~株式会社トークナビ・猪崎 新奈さん

「声で、未来を変える」をビジョンに、2015年に地方局アナウンサー出身の女性代表が起業した株式会社トークナビ。 コロナ禍前からリモートワークを活用し、結婚や出産などで離職した女性アナウンサーが「キャリアも、 育児も」希望...