WEB制作会社のパート・アルバイト募集【在宅勤務(リモートワーク)可能】株式会社SERENDEC

serendec求人TOP

テンプレートやパッケージ型のサイト制作ではなく、お客様の課題、目的、運営状況に応じて最適なweb

サイト、ECサイトをデザイン、開発している株式会社SERENDEC

今回の求人情報は、株式会社SERENDECのWeb制作会社のアシスタント業務についてご案内します!

お仕事内容

・Webサイト制作、運営のアシスタント業務
・Webデザイン業務
・営業事務
・リサーチ、サポート業務
・ECサイト運営業務

職場環境

子育てワーカーに嬉しい!アピールポイント
結婚や子育てなどで、フルタイム勤務が難しい・諦めてしまっているという方でも、ご自身の裁量と経験で活躍できるお仕事です。シフトは週ごとに調整でき、お子様の体調や学校行事、外出予定など柔軟に対応できます。

求人基本情報

雇用主 株式会社SERENDEC
所在地:東京都新宿区四谷4-3 エクシーナ四谷401
会社URL
ホームページ  https://www.serendec.co.jp/

=子育て中の弊社スタッフのリアルな声などを掲載=
『子どもを見ながらのテレワーク(在宅勤務)はどうすれば実現できる?
 工夫の仕方や実例紹介』
ブログ https://www.serendec.co.jp/blog/childcare-and-telework/

勤務日数 週4~5日勤務
勤務時間  午前10時~午後5時の間で、ご都合のよい4~6時間。
(シフトは、週ごとに調整できます。)
休日等 土日祝日、お盆、年末年始
※お子様の体調や学校行事、外出予定など柔軟に対応できます。
報酬 時給1,050円~1,500円
勤務地

本社
東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅 2番出口より徒歩4分
近くにコンビニ・飲食店が豊富で、ランチの場所には困りません

※在宅勤務の場合はご自宅

募集情報詳細

応募条件 Web制作、ECサイト開発、運営に関するアシスタント業務です。
Webディレクターのアシスタント業務です。 いずれも、興味・やる気とスキル
があれば未経験でもOKです!
*エクセル、HTML・CSSは必須スキルとなります。
歓迎条件

【求める人材】
・主婦の方、扶養の範囲内で働きたい方、時間を有効に活用して働きたい方
・Web制作の経験がある方
・一般事務や経理、カスタマーサポートの経験がある方
・Excel、PowerPointの使用経験があり、PC操作がある程度できる方
・画像加工処理(Photoshop、illustratorなど)の経験がある方
・イラストが描ける方
・Webデザインに興味がある方
・HTML、CSSの知識がある、またはECサイト運営経験がある方、または興味が
 ある方
・英語ができる方(ちょっと話せる、興味があるレベルでもOK!)
・人のサポートをするのが好きな方
・自分なりに仕事や作業を進めるのが好きな方
・在宅ワーク(リモートワーク)に興味がある方

在宅業務もとりいれていますが、出社していただくこともあるため、通勤可能な
範囲内の方、四谷三丁目近隣の方を優先させていただきます。徒歩圏の方は交通
費も考慮した給与設定にいたします。 少しでも当てはまる、興味があると思った
方は、お気軽にご応募・お問合せください。

応募職種 ・Webサイト制作、運営のアシスタント業務
・Webデザイン業務
・営業事務
・リサーチ、サポート業務
・ECサイト運営業務
雇用形態 アルバイト・パート
募集人数 2~3名
週勤務日数 4~5日勤務
勤務可能曜日 平日(月~金曜日)
勤務時間 午前10時~午後5時の間で、ご都合のよい4~6時間。
シフトは、週ごとに調整できます。
主婦の方、扶養の範囲内で働きたい方の勤務時間・勤務日数は柔軟に対応いたします。
契約期間 長期間働いていただける方を希望します
勤務条件備考 在宅業務もとりいれていますが、出社していただくこともあるため、通勤可能な
範囲内の方、四谷三丁目近隣の方を優先させていただきます。徒歩圏の方は交通費も
考慮した給与設定にいたします。 少しでも当てはまる、興味があると思った方は、
お気軽にご応募・お問合せください。
給与・報酬 時給1,050円~1,500円
交通費・手当備考 交通費支給(月上限10,000円)
福利厚生 労災、雇用保険あり

育休を利用したスタッフも2名います。
育休・産休、妊娠時の体調変化による休暇や仕事時間などは柔軟に対応いたします。
注意事項 <新型コロナウィルス感染拡大防止の為の対応>
Web面談、当初からリモートワークによる対応をいたします。
ただし、新型コロナの影響が無くなった際は出社をしていただくこともありますので、
ご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。 遠方の方は、そのまま引き続き
リモートワークとなります。 (通勤可能な方も、ほぼリモートワークです)

<*下記は新型コロナウィルスの影響が収束した後の通常時になります>
勤務スタイルは「在宅メイン & 必要に応じて出社勤務」となります。
※在宅勤務に関しては、「入社後一定期間出社必須(2ヶ月~4ヶ月程度)」のほか、
一定の条件がございます。入社後に即在宅勤務とはなりませんのでご了承ください。
基本的には「在宅&月数回の出社(業務上必要なときのみ出社)」でお願いしていま
す。 数ヶ月に一度しか出社しないときもあれば、業務内容次第で、月に数回連続して
出社していただくこともあります。
お任せする業務内容により、出社の回数などは異なります。
フォロー体制 ・定期的に勉強会などを開催しています。
(web関連の本や雑誌も沢山読めて勉強になります。)
・定期的に面談を行っています。能力に応じて昇給、昇格などを行います。

選考フロー・応募

  1. 応募フォームから応募
  2. 選考
  3. 面接(来社orオンライン)
  4. 採用